平成28年度給食メニュー

食育の日給食

12月の『食育の日給食』は21日(水)に実施しました。



〇献立

・ご飯 ・のりたまふりかけ ・牛乳 ・かぼちゃのいとこ煮 
 ・塩ちゃんこ鍋 ・ゆずゼリー

   1年で1番昼の時間が短い「冬至」。この日にかぼちゃを食べてゆず湯に入ると,かぜをひかずに過ごせると言われています。

21日の給食は【冬至献立】として実施しました。本校の給食では毎年,冬至にあわせて“かぼちゃのいとこ煮”を提供するのが伝統になっているようです。子どもたちに好まれる料理ではないと思っていましたが,甘い味付けに惹かれたのか,思ったよりも残食も少なく,「家でも食べたい」という児童もいました。年明け以降も元気に過ごせるのではないかと思っています。

食育の日給食

11月の『食育の日給食』は24日(木)に実施しました。


〇献立

・ご飯 ・牛乳 ・さんまのオレンジ煮 ・五目きんぴら ・ミニトマト
 ・ほやのすまし汁 ・黒ごまプリン

   11月24日の「和食の日」にあわせ,“和食を味わおう”というテーマで献立計画をしました。また,11月は「すくすくみやぎっ子 ふるさと食材月間」でもあったので,宮城県が国内生産量の80%を占める「ほや」を使用してすまし汁にしました。ほやは,人間が感じる5つの味を全てもっている食べ物と言われます。独特な風味で好き嫌いが分かれる食べ物ですが,宮城県にこんな食べ物があって,こんな味がするんだということを体験してほしいと思いました。

番外編part2!

11月の「すくすくみやぎっこ ふるさと食材月間」にあわせ,県内産の食材をたくさん取り入れた給食を実施しました。17日には気仙沼が水揚げ日本一のメカジキをフライにして「メカジキカツカレーライス」を取り入れました。


〇献立
 ・メカジキカツカレーライス ・牛乳 ・わかめサラダ ・みかん

いい歯の日献立

11月8日は「いい歯の日献立」で噛みごたえのある献立を取り入れました。

〇献立

 ・麦ごはん ・牛乳 ・凍り豆腐の唐揚げ ・すき昆布の煮物 
 ・石狩汁  ・りんご



番外編!

10月は秋を感じられる給食がたくさんありました。その一例を紹介します。


〇献立 
  ・鮭ごはん ・牛乳 ・栗のコロッケ ・ほうれん草の胡麻和え ・豚汁


  給食では,季節感を大切にして献立作成を行っています。特に秋葉州のおいしい食べ物がたくさんあり,毎日の給食に旬の食材が使われています。
 給食指導中の先生方からは「今日の給食は秋だね」や,「秋は●●がおいしいんだよ」と。子どもたちに伝える声が聞こえてきます。食事から季節を感じることはおなかだけでなく心まで満たされるような気がします。