ブログ

9月の給食について

9月に実施した給食を紹介します。

 〇20日(水)【みやぎ水産の日献立】

献立:ご飯・牛乳・かつおのごま味噌がらめ・キャベツのおかか和え・けんちん汁

 毎月第3水曜日は“みやぎ水産の日”です。今月のテーマ食材は「かつお」です。給食では角切りにしたかつおを唐揚げにし,たれを絡める調理法でいろいろな味付けで提供しています。今月はごまみそ味での提供でした。

 かつおは御家庭ではお刺身やたたき等,生で召し上がることが多いと思いますが,加熱して食べると“かみかみ献立”にもなります。9月の給食だよりにレシピを掲載していますので,御家庭でもぜひお試し下さい。

 

〇29日(金)【十五夜献立】

献立:さつまいもご飯・牛乳・さんまの塩焼き・ゆで枝豆・おくずかけ・手作り満月ゼリー

 十五夜にちなみ,秋の食材を取り入れた『お月見献立』を実施しました。数年前までは,当たり前のように気仙沼産のさんまや気仙沼産茶豆を取り入れていましたが,今年はそうではなくなりました。

 さんまは今年も水揚げが少なく,昨年とれた冷凍さんまを使用しました。また,気仙沼茶豆は今年の猛暑と雨が少なかったことから不作で手に入らず,山形県産の枝豆を使用しました。

 残暑が厳しかった9月ですが,少しずつ秋の気配がしてきました。10月も猛暑の影響が残ると思いますが,秋の味覚を味わってもらえる献立を予定しています。

 

☆給食調理の様子を紹介します☆

 今月は「カレーピラフ」の調理の様子を紹介します。

 ピラフと言えば,本来は米を炒めてから炊飯する調理方法ですが,給食ではバターとカレー粉などの調味料をを入れて炊飯し,炊き上がったご飯に炒めた具を混ぜて作っています。これは,家庭の炊飯器でもできますので,ぜひお試し下さい。野菜も小さく切っているので,ピーマンの苦手な児童も気にならずに食べていました。

十五夜献立ピラフ バターと調味料を加えて炊飯するピラフ 具を炒めて温度測定するピラフ ご飯に具を入れるピラフ ご飯と具を混ぜるピラフ 出来上がり